2011年8月23日火曜日

8月23日MS 「100組の新郎・新婦の笑顔」~笑顔は人生のパスポート~@横浜市中央


 本日の講師はスマイル&マナーコンサルタント、ヴィナカ 代表の高橋 美緒氏、生粋の横浜育ち。「アニヴェルセル表参道」というウェディングの館で5年間接客・接遇の専属講師を務めていたので、今日の話しのタイトルにこのような名前を付けたという。
 早速アイスブレイクとして、受講者が2人1組になってジャンケンをする。負けた方が相手の美点を一言ほめる、このジャンケンを繰り返すゲームだ。リズムカルに相手を即座にほめるのがよいそうだ。自然と互いに良い笑顔になっていく。

 小・中学校の頃はいつも下ばかり見ている、笑顔が全然できない目立たない子だったとのこと。電機会社に就職して、総務のOLに。挨拶と笑顔にだけは人一倍気を遣った。博覧会のコンパニオンに応募して経験後、イベント会社に移り制作・運営に携わった。
 「共育」を自分の仕事にしたいと考え、研修会社を経て上記のウェディング会社に入社したとのこと。昨年、笑顔を基軸とした研修・セミナー・講演などを行うコンサルタントとして、「ヴィナカ」を立ち上げた。

 「アニヴェルセル表参道」に勤めていたときのこと。ここには本格的なチャペルがあり、ウェディングでのページェント・スタイルが売りとなっていた。新郎・新婦が館の周りを歩く間、ゲスト・従業員のみならず街の人たちからも祝福されるのだ。笑顔が輝いている組はまことに素晴らしい。心からおめでとうと言ってあげたくなる。無表情な組には輝きはない。
 感じの良し悪しは口元から。歯を見せるのが自然な笑顔。口角を少し上げるだけで感じが良くなる。そこでコツをつかむため、笑顔のつくり方のトレーニング開始。割り箸を唇で挟んでの表情筋・大頬骨筋を働かすストレッチ、2人1組のスマイル体操を楽しく行いました。

 笑顔の効用として
①ホルモンの分泌により免疫力が高まり、健康に良い
②お客様に好感度を与えられればリピータに結びつき、自身もやる気が出て儲けに繋がる
③笑顔は周りに伝染し、従業員が変わる

 注意することが教育だと思ってしまいがちですが、相手に常に関心を持って小さなことでもほめることの方が、楽しい環境をつくり互いのテンションを上げるのに効果的かもしれませんね。

 広報委員長 萩野宏樹

0 件のコメント: